北本市中央の塾『KITAMOTO UCHIDA塾』の【塾長紹介のページ】です。
「開校までの経緯」や「入塾をお考えの保護者様へのメッセージ」を、掲載しております。




塾長のプロフィール


内田朋宏
(Uchida Tomohiro)

経歴

大手学習塾 教室長
KONOSU UCHIDA塾 開校(2020年)
KITAMOTO UCHIDA塾 開校(2025年)

資格

学習塾独立支援アドバイザー
不登校訪問支援カウンセラー
剣道5段



教育への想い

主体的に学ぶ姿勢を育てる

『KITAMOTO UCHIDA塾』は、授業や受験を通して、学力だけでなく「人間的な成長」を大切にしたいという思いからスタートしました。
教育理念は「主体的に学ぶ姿勢を育てる」。
勉強においてはもちろん、将来社会に出たときにも、自分で課題を見つけ、考え、選び、行動できるようになってほしい―
子どもたちが「ただ与えられる」学びではなく、自ら進め、課題を見つけ、考え抜く力を身につけられるよう、指導しています。



社会で活躍できる人へ

教育は「目の前のテスト対策」だけではなく、3年・6年・9年先を見据えて取り組むものだと考えています。
お子様が小・中・高のそれぞれのステージで誇りをもって社会生活を送れるように―
その想いの実現のために、小・中・高一貫教育での指導を大切にしています。
社会の変化が早い今だからこそ、自ら課題を見つけ、必要なものを選び、実行できる力が不可欠です。
当塾ではICTをフル活用し、1人ひとりの目標や状況に応じて、柔軟に学びをサポートしています。



保護者様へ

ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
当塾では、学習計画の立案から実行・復習チェックまでを通して、子どもたち自身が「考え、行動する力」を養います。

「がんばっている自分って気持ちいい。」

「新しい自分と出会ってしまった。」

子どもたち1人ひとりが変わっていく瞬間を、大切に見守ってまいります。
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお問い合わせください。
子どもたちの未来が明るいものとなるよう、職員一同、全力でサポートしてまいります。